物件について
2016.11.17

WEBチームが行く!北野田特集!パート2☆

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

伊勢住宅WEBチームです。

スペシャル企画!

WEBチームが行く!北野田特集!

さっそくどうぞ!!

○●○●○●

リス園から北野田駅前に移動・・・

南海北野田駅前に到着!!

駅から連絡橋でショッピングセンターに繋がっているので、

雨の日や寒い日も傘をさすことなく、お買い物に寄れますね♡

南海北野田駅前は再開発事業で、スーパーなどの商業施設や図書館・ホールなどの公共施設が充実しています。

駅から直結でお買い物出来るのは、雨の日なんかとっても便利ですよね!

さらにちぃの大好きな図書館もありますが・・・この日は残念ながら休館日でした泣。

ちなみに・・・ここの図書館では、絵本の読み聞かせなんかもしていますよ♪

さてさて北野田ですが・・・

この『野田』という地名は古事記につながるとされる歴史あるもので、

南北朝時代にこの地を治めていた地頭、野田氏の姓にもなりました。

野田氏は『野田城』を建てており、北野田駅前バスターミナルの辺りがお城の本丸にあたる場所だったようです。

せっかくなので、野田城の跡地を探しも兼ねて、探索に出かけることにしました。

出発!!

駅からゆっくり歩いて10分程で、緑の多い公園に到着しました。

さてここがお城の址???

近くのカワイイ園児たちが遊びに来ているところに入って行くと・・・

ありました!!

「野田城址」

所在地:大阪府堺市南野田町(南野田すかしゆり公園)

別名:特になし

築城年:正中3年(1326年)

築城主: 野田四郎正勝

城主:野田氏3代

廃城年:1360年(南朝 : 正平15年 北朝 : 延文5年)

遺構:案内板、城跡碑

訪城日:2015年7月28日

北野田駅南側に、「野田城址」があります。野田城は、南北朝時代、野田荘の地頭をしていた野田四郎正勝が築いた城で、南朝方の楠正成に従って、幕府軍とよく対峙しましたが、三代目正康のとき、この地で敗れ戦死し、多くの村人も犠牲になったといわれています。これらの人々を弔うために建てられた、「大悲庵(大悲寺)」が南野田にあります。

北野田の地名はここから由来されたものだそうです。

街の散策にその土地の歴史を調べて歩くのも、いろんなことが分かって面白いですね☆

朝早くからの北野田探索で、そろそろお腹がすいて来ましたね!

お待たせしました!!

リンとちぃのランチ紹介♡

今回は特別北野田編!!

ここまで車を運転してくれ、私たちを撮影してくれた助っ人シロも参加の美味しいランチをご紹介します。

今回はここ☆

カフェ食堂・ゆるいさん

堺市東区北野田153-2

072-235-7779

http://www.cafe-yurui.com/index.html

入口からとってもカワイイ外灯と看板でお出迎え♡

この時点でもう期待度大!

ごめんくださ~い!!

趣のある古民家を利用してカフェをしています。

案内されたテーブルもゆったり食事ができる落ち着いた雰囲気です。

オーナーさんは管理栄養士さんだそうで、メニューは500Kcal前後の塩分控えめ!

お野菜たっぷりの体に優しい献立です。

この日のランチは・・・じゃんっ!!

こんなに食べてなんと548Kcal!!

美味しい食事と古民家の別空間の雰囲気に

お腹も心も満たされた3人でした♡

北野田は歴史あり、商業施設・文化施設共に充実していて、

まだまだ魅力あるお店がたくさんの場所でした。

次回は北野田に住むなら知っておきたい情報をお届けします!

乞うご期待☆

最後までご覧頂き、ありがとうございました。

ブログ一覧に戻る